スプレッドシートでフォームを作成する方法

スプレッドシートの機能を利用すると、入力用フォームがついた簡単なデータベースを構築することができます。
まずは、先ほど共有のところで保存した「参加者名簿」のスプレッドシートを使って入力用のフォームを作成してみます。
スプレッドシートの「フォーム→フォームの作成」をクリックすると、スプレッドシートの形式にあわせた入力フォームが自動的に作成されましたね。

14

これに、新しい項目として、グループ番号とグループでの役割を入力する項目を追加してみます。「+質問を追加する」をクリックし、プルダウンメニューから入力項目の形式を選択します。
あとは、項目名や選択肢など、フォームに必要な内容を入力したら完成です。

作成したフォームは、メールで送信してデータの入力を依頼したり、ウェブサイトに張り付けたりすることができます。
#作成したフォームをこちらに張り付けておきますので、後で各自で入力をお願いします。(グループNo.とグループでの役割は後ほど入力しますので、あけておいてください。)

ちなみに、まっさらなスプレッドシートから入力フォームを作ると、入力フォームにあった形式のスプレッドシートが自動作成されます。

では、皆さんもやってみましょう。
Last modified: Saturday, 30 March 2013, 11:40 PM