はじめてのPodcast

ここでは、世界的によく知られている英語学習サイト「English as a Second Language Podcast」を例に挙げ体験してみます。

  1. 左のメニューからiTune Storeを選択します。(ものを買うわけではありませんが、入り口がこの中です。個人情報の入力も必要ありません。)
  2. 表示された画面の左上の中の「iTunes STORE」の「Podcasts」を選択します。
  3. 「iTunes STORE」の下に現れた「FEATURED BOX」の中の、「教育」を選択します。
  4. 特集の中に多分あるESL Pod「English as a Second...」を選択。
    1. まず、上部にカテゴリー、言語が示され、続いて講読が「無料」であることが示されています。よくわかっているサイト以外はすぐには「登録する」をクリックしないで、後でしめしますようにちょっと内容を見て聞いてからにしましょう。
    2. カスタマーレビューとして、リスナーの感想が述べられています。
    3. 下のリストに最近の放送(エピソード)がリストされています。ここで、とりあえず、名前の1つを選んで、ウインドウ左上の再生ボタンをクリック(または、名前をダブルクリック)して、内容を聞いてみましょう。
    4. 自分のPCへ個別に放送(エピソード)をダウンロードするには、リスト右端の「無料(エピソードを入手)」クリックすると、iTune左のメニューの「Podcast」記録されます。「Podcast」を確認し、戻ってくるには、左のメニューの「iTune Store」で戻れます。
    5. 放送(エピソード)内容が気に入ったら、放送受信(iTuneを起動しておけば、新しい放送(エピソード)があったら勝手にとってきてくれる)するために、「登録する」ボタンを押しましょう。
    6. 講読後に、左の「Podcast」を選択すると、過去の放送が個別またはいっきにダウンロードできるようになっています。すべてダウンロードすると時間がかなりかかることもあります。また、この「ESL Pod」の場合は、会話のテキストは、その項目を右クリックして、「説明を表示」で読むことができます。
    7. これで、講読設定終了です。この提供元WebSiteを見るとわかりますが、さらに詳しく学習したい人のための有料サービス(PDFによる詳しい解説)もあることがわかり、このような付加有料サービスを併設しているサイトもたくさんありますが、もちろん加入しなければならないわけではありません。

podcast1

itune2
最終更新日時: 2013年 03月 30日(Saturday) 23:40